スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

はてなブログへ移行します

最近の投稿

【VRChat】Hitogataから出力して作ったアバターモデルにトゥーンシェーダーを当てていい感じにする

VRChat を始めて2つ目のアバターとして Hitogata から FBX 出力して Unity に読み込んだモデルでアバターを作りました(参考: 前のエントリ の最後の方のSS) ユニティちゃんトゥーンシェーダーを適用して色々弄ったところ、意外といい感じになったので、粗を直すついでに、手軽に自分のオリジナルアバターを欲しい人向けに作業内容をまとめておきます 更新履歴 2018-08-12: 公開 はじめに このエントリでは、以下のことについて書いています Hitogata から出力した FBX データへ Unity 上でユニティちゃんトゥーンシェーダーを適用して見た目を調整する 逆に、以下のことについては書いていません Unity 5.6.3p1 のインストール方法、 VRChat SDK のインポート方法及び、VRChat へのアバターのアップロード方法 VRChat Wiki アバターの作成 等を参考にしてください 慣れるまでは少し大変ですが、自分でアバターをアップロードする場合には誰もが通る道なので、頑張ってください 画像編集ソフトの手に入れ方、色調補正の方法、データの保存方法 影テクスチャー用の画像を編集しなければならないので、各自自分で用意してください 高度な編集を行うわけではないので、フリーソフトで十分だと思います 自分はたまたま ClipStudio を持ってたので、それを使っています Hitogata で3Dモデルを作り、出力する方法 Hitogata のドキュメント を見ながら対応してください なお、データ出力は FBX 形式で出力してください Hitogata を VRChat にアップロードできるように調整する方法 Hitogataの3DモデルをVRChatにもっていく を参考に、ポリゴン数の削減、設定等を行ってください アニメーションオーバーライドで表情をつける方法(Optional) Hitogata から出力されたモデルには BlendShapes が設定されているので、表情変化やリップシンクを設定することが可能です アニメーションオーバーライドで表情をつけよう 等を参考に、つけてみてください 以上を踏まえて 3Dモデリングはできないけど

【VRChat】VRChat を始めて7日間やったことの覚書

VRChat を始めて7日間やったことの覚書 VRChat を始めてちょうど今日で7日目になりました。 最初は興味本位で入っただけだったのですが、サイバーパンク感溢れる世界観と、中にいる人のフレンドリーさと、クリエイティビティや技術がそのままパワーとなって見える化される表現力とですっかりハマってしまい、気づくとほとんど毎日何か作ってはログインして試しては雑談しに行く日々になっていました。 ということでここでは、 クリエイティブパワー や 事前知識 が殆ど 0 であった自分が VRChat を始めてから今日に至るまで何をやったか とか、 そのために何を参考にしたか 等をまとめておき、後続の方々が簡単に VRChat の楽しいところに行きつけるような手助けをできればと思います (とりあえず雑にまとめているので、後から手直し更新を入れるかもです) 結局1週間でどうなったのか これが こうなりました とりあえずまとめ この後、 日々何してたか をだらだらと書いていきますが、長くなるので先にまとめを書いておきます ここに貼ったURLをたどるだけでも、このエントリの目的は果たされるはずです とりあえずどこ見ればいいの? Wiki があります http://vrchatjp.playing.wiki/ とりあえず日本人と会えるワールドは? Wiki の 日本人が多いワールド を参考にしてみてください 自分は 1619Hz で初めて会話しました 最初は人が誰もいない場所にリスポンしますが、電話ボックスの中に入ってボタン(?)を押すと、人がいるところに移動します 自作っぽいアバターの人は、自分も苦労しながらアバターを作ってる人たちなので、皆めちゃくちゃ優しいです。とりあえず、こんにちはーとかこんばんはーとか挨拶して、話の輪に加わると、一気に楽しくなります もちろん既成のアバターを使っている人も大体の人は優しいです 可愛いアバターを使いたい 始めたばかりだと自分でアバターをアップロード出来ません しばらくログインしていたり、フレンドが増えたりするとアンロックされます Welcome VRC ワールドで public なアバターに着替えさせてもらうことが出来るので、まずはそこで

【Splatoon2】チャージャーためしうち日課練習のメモ

最近チャージャーを地道に練習しているんですが、そんなに長いこと試合できないので、塵積になるよう毎日レギュラーマッチ行く前と後にやってる日課をメモ また他にやること増えたら追記予定 ちなみに、自分のウデマエはとても低いので、話半分で参考にしてください 最初にやること 基本ポジションを決める 裏切りマンキーコングの   を参考に、すこし上に傾けた状態(チャージャーは下向いて射線を隠していることが多いので)でリセットできるような場所を決めてます。確かに常に同じ場所からエイム練習をした方が塵積にはなる気がする マッチ前と後にやること 日によって微妙にずれるので最初と最後にためしうちをやって感覚の補正をしてます 感覚に合ったジャイロ操作感度を補正 瞬間的に合わせるエイムをしたい(そこに浪漫があるから)ので、上下と左右の感覚が合うようにしてます(最近は大体 -5 で固定) 目をつぶって綺麗に斜め上に動かせるようになるまでジャイロ操作感度調整 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/fek37zHBgU — くまんく (@_knmk) 2018年6月2日 ジャイロ操作感度固定で距離感を補正 ジャイロ操作感度を決めた状態で、狙いたいところと感覚が合うようにします 目をつぶって中央から上二つの位置に合わせられるようになるまで感覚を補正 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/TJtUx7WSiR — くまんく (@_knmk) 2018年6月2日 少し下にあわせてから目をつぶって上二つに合わせられるようになるまで感覚を補正 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/il4lKMT5er — くまんく (@_knmk) 2018年6月2日 色々なパターンで安定するまで補正 後は実戦で使えそうな撃ち方を想定して安定するまで練習します 止まってる的に点で合わせるのを安定するまで #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.c

【雑記】生存確認と今やってること(ToS)

生きてます。問題なくゲームしかしておりません。 Overwatch は停止して ToS に従事しております。というか ToS しかやってない。 脳死状態で色々やっているため、ブログのネタを考えられていない感じです。考えます。 その他、ベリセリアとP5が積んであるのでこの休日中になんとか、消化…まで行かずとも進捗を出したい。 取り急ぎ ToS の雑な紹介をページに書いたので、 「おぅ、フレンドになってやっても良いよ」という方は申請いただければ。 圧倒的浮気性を発揮しつつ、今はレンフレ予定のアチャで各地のコレクションを埋める旅をしています。 レベル?そんなもんは上げる物じゃない。上がるものだ(まだLv120弱)。

【Overwatch】使えそうな気がするリーパー侵入ルート

【Overwatch】使えそうな気がするリーパー侵入ルート ランクが低い頃は適当にシャドウステップで侵入して、さくっと不意打ちできますが、 ランクが上がってくるとすぐに気づかれるようになってきて リーパーむずい… となってきていたり、気づくとリーパーに裏を取られて周りの味方が全滅していて、 リーパーうざい… となってきていたり。 使っても使われてもめんどくさいリーパー。 どういうところにワープできるのかを覚えて、使っても使われても楽しいキャラにしていきましょう。 ということで、自分がよく使うルートをSS付きで紹介します。 コントロールは 調べるのが面倒なので あまり虚を突くということが少ないので、飛ばしています。 また、基本的に攻撃側のルートが多いです。 TEMPLE OF ANUBIS 最初の門の左ルートへ射線を通らず抜けるルート。向こう側に敵が居たら死ぬので、できれば確認してから。 左奥に抜けた後に更に直接裏側の上へ抜けるルート。敵に見つからずに完全に裏を取れますが、見つかった時にかなり時間が無駄になります。 防衛時に右側に入られた時、上や裏を取るためのルート。防衛時なので、始点はここじゃなくても良いと思います。 色々なところから第一チェックポイント左上の屋根の上に飛ぶルート。ここに飛ばれるのは相手も分かってるのでばれやすいですが、よく使います。 第二チェックポイントの右の足場に飛ぶルート。中央からは見えにくいですが、脇に人がいるとばれるので、一度やってそこにバスティオンやらタレットやらがあったら諦めています。 防衛時に中央の門の上にスナやらファラやらが居て対応に困ったら飛ぶルート。しっかり右端を狙えば、相手から狙えない位置に着地できます。 KING'S ROW 初期位置付近から、柵の向こう側の屋根の上へ飛ぶルート。ばれやすそうに見えますが、相手はこちらの拠点出口や門の部分を注視しているので、意外とそこから降りて室内へ入って裏まで進みやすいです。 右の建物の中から左の室内へ直接飛ぶルート。相手がこの角度に居なければ通ります。 右の建物の2階から直接向かいの室内へ飛ぶルート。通せれば強いですが、ここは相手もよく見てる場所なので、あまり使えな